予防接種のご案内
インフルエンザ予防接種
令和6年度のインフルエンザ予防接種は10月21日(月)より開始します。
※年齢により接種曜日や必要書類が違います。
詳しくはお知らせをご覧ください。
令和6年度インフルエンザ予防接種について
子どもの予防接種
子どもの予防接種は予約制です。必ず事前にご予約をお取りください。
予防接種は法律で定められた種類、接種期間、年齢で受けましょう。
母子健康手帳を忘れた場合は、予防接種が受けられませんので、必ずご持参ください。
予約方法
当センター窓口またはお電話にて承っております。
予約電話:0748-55-1175
※予約受付時間は14:00~16:00(平日:月~金)
接種日
火・金 14:00~16:30(予約制)
※祝日・年末年始は休診日。
- 予防接種を受ける際には保護者の同伴が必要です。祖父母同伴では委任状が必要です。
- 中学生以下のお子さんが予防接種を受ける場合、保護者の同伴が原則となっています。
保護者とは、親権者もしくは後見人をいいます(予防接種法第2条第7項)。
しかし、保護者がやむを得ず同伴できない場合、祖父母や成人している兄弟姉妹など、接種するお子さんの健康状態を普段からよく知っている方に限り、以下の委任状の提出で接種可能とします。
予防接種委任状のダウンロード
一般予防接種
成人用肺炎球菌ワクチン
接種対象者は以下の年齢の方です。
※対象となる年度においてのみ定期接種として公費助成が受けられます。
- 令和5年度接種対象者
- 65歳 (昭和33年4月2日生 ~ 昭和34年4月1日生)
- 70歳 (昭和28年4月2日生 ~ 昭和29年4月1日生)
- 75歳 (昭和23年4月2日生 ~ 昭和24年4月1日生)
- 80歳 (昭和18年4月2日生 ~ 昭和19年4月1日生)
- 85歳 (昭和13年4月2日生 ~ 昭和14年4月1日生)
- 90歳 (昭和 8年4月2日生 ~ 昭和 9年4月1日生)
- 95歳 (昭和3年4月2日生 ~ 昭和 4年4月1日生)
- 100歳 (大正12年4月2日生 ~ 大正13年4月1日生)
- 60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方
予約について
予約は不要です。受付時にお申し出ください。
その他の予防接種
その他の予防接種につきましてはお問い合わせください。